検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0 発注数 1

書誌情報

書名

創作のミライ  「初音ミク」が北海道から生まれたわけ  

著者名 伊藤 博之/著
著者名ヨミ イトウ ヒロユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 資料購入予763.9/イトウ/9一般書貸出可注文済 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001497259
書誌種別 図書
著者名 伊藤 博之/著
著者名ヨミ イトウ ヒロユキ
著者名 柴 那典/聞き手・構成
著者名ヨミ シバ トモノリ
出版者 中央公論新社
出版年月 2025.7
ページ数 188p
大きさ 19cm
ISBN 4-12-005934-6
分類記号 763.9
書名 創作のミライ  「初音ミク」が北海道から生まれたわけ  
書名ヨミ ソウサク ノ ミライ
副書名 「初音ミク」が北海道から生まれたわけ
副書名ヨミ ハツネ ミク ガ ホッカイドウ カラ ウマレタ ワケ
内容紹介 「創作の連鎖」を促すルールと仕組みを整えることができたのは、ユーザー生成コンテンツ文化の出現を予見したA・トフラーとの出会いがあったから-。「初音ミク」生みの親の歩みをたどりながら、その経営哲学を紹介する。
著者紹介 北海道標茶町生まれ。北海学園大学経済学部卒業。クリプトン・フューチャー・メディア株式会社代表取締役。歌声合成ソフトウェア「初音ミク」を企画開発。
件名1 デスクトップミュージック
件名2 音声処理
件名3 キャラクター



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。