蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
しなくていい介護 (朝日新書) 「引き算」と「手抜き」で乗り切る
|
著者名 |
旦木 瑞穂/著
|
著者名ヨミ |
タンギ ミズホ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2025.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 資料購入予 | M369.26/タンキ/9 | 一般書 | 貸出可 | 注文済 |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
高齢者福祉 介護福祉 家庭看護 親子関係
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001496876 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
旦木 瑞穂/著
|
著者名ヨミ |
タンギ ミズホ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
335p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-02-295324-7 |
分類記号 |
369.261
|
書名 |
しなくていい介護 (朝日新書) 「引き算」と「手抜き」で乗り切る |
書名ヨミ |
シナクテ イイ カイゴ |
副書名 |
「引き算」と「手抜き」で乗り切る |
副書名ヨミ |
ヒキザン ト テヌキ デ ノリキル |
叢書名 |
朝日新書
|
叢書巻次 |
1012 |
内容紹介 |
突然始まる親の介護。子どもが背負うべき? 自身のダブルケア経験から現在まで約100事例の取材を通して介護のリアルを描き、自分を優先し、介護を楽にする具体的実践法を紹介する。 |
著者紹介 |
愛知県出身。ノンフィクションライター、グラフィックデザイナー。著書に「毒母は連鎖する」がある。 |
件名1 |
高齢者福祉
|
件名2 |
介護福祉
|
件名3 |
家庭看護
|
内容細目
前のページへ