蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
締め切りより早く提出されたレポートはなぜつまらないのか (光文社新書) 「先延ばし」と「前倒し」の心理学
|
著者名 |
安達 未来/著
|
著者名ヨミ |
アダチ ミキ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2025.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
青少年 | 資料購入予 | M141.8/アタチ/9 | 一般書 | 貸出可 | 注文済 |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001476236 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
安達 未来/著
|
著者名ヨミ |
アダチ ミキ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-334-10619-5 |
分類記号 |
141.8
|
書名 |
締め切りより早く提出されたレポートはなぜつまらないのか (光文社新書) 「先延ばし」と「前倒し」の心理学 |
書名ヨミ |
シメキリ ヨリ ハヤク テイシュツ サレタ レポート ワ ナゼ ツマラナイ ノカ |
副書名 |
「先延ばし」と「前倒し」の心理学 |
副書名ヨミ |
サキノバシ ト マエダオシ ノ シンリガク |
叢書名 |
光文社新書
|
叢書巻次 |
1355 |
内容紹介 |
「先延ばし」と「前倒し」、いずれにも長短があり、必ずしも先延ばしが悪く前倒しが良いわけではない。「先延ばし」「前倒し」をしてしまう人の心のメカニズムとそれがもたらす効用を、タスクマネジメントの観点から解明する。 |
著者紹介 |
広島大学大学院総合科学研究科博士課程後期修了。大阪電気通信大学准教授。博士(学術)。セルフコントロールや学習支援を中心に研究を行う。 |
件名1 |
セルフコントロール
|
内容細目
前のページへ