検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 1 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 1 発注数 1

書誌情報

書名

君はいのち動的平衡館を見たか  利他の生命哲学  

著者名 福岡 伸一/著
著者名ヨミ フクオカ シンイチ
出版者 朝日出版社
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般資料購入予606/1フクオ/9地域資料貸出可注文済 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001475139
書誌種別 図書
著者名 福岡 伸一/著
著者名ヨミ フクオカ シンイチ
出版者 朝日出版社
出版年月 2025.4
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 4-255-01390-9
分類記号 606.9163
書名 君はいのち動的平衡館を見たか  利他の生命哲学  
書名ヨミ キミ ワ イノチ ドウテキ ヘイコウカン オ ミタカ
副書名 利他の生命哲学
副書名ヨミ リタ ノ セイメイ テツガク
内容紹介 なぜ、いのちは輝くのか? 生きること、死ぬことの意味とは。世界初の生命的な建築である2025年大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのち動的平衡館」。その構想の過程や、込められた想いを綴る。
著者紹介 東京生まれ。京都大学大学院博士課程修了。生物学者。青山学院大学教授、米国ロックフェラー大学客員教授。大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのち動的平衡館」プロデューサー。
件名1 日本国際博覧会(2025)
件名2 生命科学



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。