検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 6 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 6 発注数 1

書誌情報

書名

身近な薬物のはなし  タバコ・カフェイン・酒・くすり  

著者名 松本 俊彦/著
著者名ヨミ マツモト トシヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般資料購入予493.15/マツモ/9一般書貸出可注文済 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001470371
書誌種別 図書
著者名 松本 俊彦/著
著者名ヨミ マツモト トシヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2025.3
ページ数 8,269p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-024900-3
分類記号 493.155
書名 身近な薬物のはなし  タバコ・カフェイン・酒・くすり  
書名ヨミ ミジカ ナ ヤクブツ ノ ハナシ
副書名 タバコ・カフェイン・酒・くすり
副書名ヨミ タバコ カフェイン サケ クスリ
内容紹介 アルコールやカフェインといった身近な薬物=精神活動に影響を与える化学物質と、人はどう付き合ってきたのか。身近な薬物との付き合い方を、依存症研究の第一人者と考える。ウェブマガジン『たねをまく』連載を加筆修正。
著者紹介 佐賀医科大学卒。精神科医。国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部部長。「誰がために医師はいる」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞。
件名1 薬物依存
件名2 アルコール依存症



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。