蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
政友会と民政党 (中公新書) 戦前の二大政党制に何を学ぶか
|
著者名 |
井上 寿一/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ トシカズ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2012.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 401809264 | M312.1/イノウ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000257195 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
井上 寿一/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ トシカズ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2012.11 |
ページ数 |
5,260p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-102192-2 |
分類記号 |
312.1
|
書名 |
政友会と民政党 (中公新書) 戦前の二大政党制に何を学ぶか |
書名ヨミ |
セイユウカイ ト ミンセイトウ |
副書名 |
戦前の二大政党制に何を学ぶか |
副書名ヨミ |
センゼン ノ ニダイ セイトウセイ ニ ナニ オ マナブカ |
叢書名 |
中公新書
|
叢書巻次 |
2192 |
内容紹介 |
戦前昭和において、政友会と民政党の二大政党制が七年足らずで終焉を迎えたのはなぜか。その成立・展開・崩壊の軌跡をたどり、日本で二大政党制が機能する条件を探る。 |
著者紹介 |
1956年東京都生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士課程などを経て、学習院大学法学部教授。法学博士。専攻は日本政治外交史。「危機のなかの協調外交」で吉田茂賞受賞。 |
件名1 |
日本-政治・行政-歴史
|
件名2 |
立憲政友会
|
件名3 |
立憲民政党
|
内容細目
前のページへ