蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東百舌 | 811033687 | 324/エント/9 | 新着本 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001457068 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
遠藤 研一郎/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ ケンイチロウ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
454p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-534-06163-8 |
分類記号 |
324
|
書名 |
教養としての「民法」入門 |
書名ヨミ |
キョウヨウ ト シテ ノ ミンポウ ニュウモン |
内容紹介 |
他人の財産をずっと預かっていたら自分のものになる? 日本の民事訴訟において、一番用いられている条文は? 民法の読み方と全体構造、他の法律とのかかわりなどを取り上げ、豊富な事例とともにやさしく解説する。 |
著者紹介 |
中央大学大学院法学研究科博士前期課程修了。同大学法学部長。著書に「基本テキスト民法総則」など。 |
件名1 |
民法
|
内容細目
前のページへ