蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「徴用工」問題とは何か (中公新書) 朝鮮人労務動員の実態と日韓対立
|
著者名 |
波多野 澄雄/著
|
著者名ヨミ |
ハタノ スミオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 204161343 | M366.8/ハタノ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001090694 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
波多野 澄雄/著
|
著者名ヨミ |
ハタノ スミオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
6,246p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-102624-8 |
分類記号 |
366.8
|
書名 |
「徴用工」問題とは何か (中公新書) 朝鮮人労務動員の実態と日韓対立 |
書名ヨミ |
チョウヨウコウ モンダイ トワ ナニカ |
副書名 |
朝鮮人労務動員の実態と日韓対立 |
副書名ヨミ |
チョウセンジン ロウム ドウイン ノ ジッタイ ト ニッカン タイリツ |
叢書名 |
中公新書
|
叢書巻次 |
2624 |
内容紹介 |
「徴用工」問題を、歴史的事実、総動員体制、戦後処理、植民地主義、歴史認識、国際法理解などに腑分けして解説。日本統治下の朝鮮人労務者の実態から、今なぜ「徴用工」問題が浮上したかまでを描き、日韓和解の糸口を探る。 |
著者紹介 |
1947年岐阜県生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。博士(法学)。外務省「日本外交文書」編纂委員長。筑波大学名誉教授。専攻は日本政治外交史。 |
件名1 |
強制労働
|
件名2 |
軍需工業動員
|
件名3 |
朝鮮人(日本在留)
|
内容細目
前のページへ