検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 5 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 5 発注数 0

書誌情報

書名

検証空母戦  日米英海軍の空母運用構想の発展と戦闘記録  

著者名 L.サレンダー/著
著者名ヨミ L サレンダー
出版者 中央公論新社
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西603503632391.20/サレン/9新着本貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001450311
書誌種別 図書
著者名 L.サレンダー/著
著者名ヨミ L サレンダー
著者名 川村 幸城/訳
著者名ヨミ カワムラ コウキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2025.1
ページ数 413p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-005872-1
分類記号 391.2074
書名 検証空母戦  日米英海軍の空母運用構想の発展と戦闘記録  
書名ヨミ ケンショウ クウボセン
副書名 日米英海軍の空母運用構想の発展と戦闘記録
副書名ヨミ ニチベイエイ カイグン ノ クウボ ウンヨウ コウソウ ノ ハッテン ト セントウ キロク
内容紹介 航空母艦同士の戦闘が初めて行われた太平洋戦争。空母の設計思想や船体構造から、艦載機の発艦・着艦に伴う技術、整備員の稼働状況、ハトの運用まで、様々な観点から分析し、日米英の空母の運用構想の発展と実際の戦闘を描く。
著者紹介 スウェーデン・ヨーテボリ生まれ。チャルマース工科大学にて物理学の修士号を取得。システム・エンジニアとして兵役に就いた後、レーダーと無線通信システムの設計エンジニアとして勤務。
件名1 世界大戦(第二次)
件名2 海戦
件名3 航空母艦
原タイトル 原タイトル:How carriers fought



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。