蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
メトロ誕生 地下鉄を拓いた早川徳次と五島慶太の攻防
|
著者名 |
中村 建治/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ケンジ |
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2007.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 800955650 | 686.21/ナ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000700267710 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中村 建治/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ケンジ |
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-330-93607-9 |
分類記号 |
686.21361
|
書名 |
メトロ誕生 地下鉄を拓いた早川徳次と五島慶太の攻防 |
書名ヨミ |
メトロ タンジョウ |
副書名 |
地下鉄を拓いた早川徳次と五島慶太の攻防 |
副書名ヨミ |
チカテツ オ ヒライタ ハヤカワ ノリツグ ト ゴトウ ケイタ ノ コウボウ |
内容紹介 |
日本初の地下鉄の開業を目指し「地下鉄の父」と呼ばれた早川徳次と、東急王国を築き「電鉄王」とも呼ばれた五島慶太。地下鉄を拓いた2人の攻防とは? 日本初の地下鉄開業を巡る2人の鉄道人のビジネスドラマ。 |
著者紹介 |
1946年山梨県生まれ。明治大学政治経済学部卒業。鉄道史学会会員。鉄道史に親しむ一方、駅舎に関心を持ち、全国行脚の旅を続けている。著書に「中央線誕生」「山手線誕生」など。 |
件名1 |
地下鉄道-歴史
|
内容細目
前のページへ