蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
観光ガイド論 (阪南大学叢書)
|
著者名 |
来村 多加史/著
|
著者名ヨミ |
キタムラ タカシ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 190682138 | 689/1キタム/9 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
南 | 306172073 | 689.6/キタム/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001378593 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
来村 多加史/著
|
著者名ヨミ |
キタムラ タカシ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
4,158,4p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7710-3829-5 |
分類記号 |
689.6
|
書名 |
観光ガイド論 (阪南大学叢書) |
書名ヨミ |
カンコウ ガイドロン |
叢書名 |
阪南大学叢書
|
叢書巻次 |
126 |
内容紹介 |
プロの観光ガイドをめざす人への指南書。長年にわたり観光ガイドに携わってきた著者の経験に基づき、ガイドの心得や技、テーマ旅行を企画し案内するまでの流れ、案内資料作成の必要性と有用性などを解説する。 |
著者紹介 |
兵庫県明石市生まれ。関西大学大学院文学研究科博士後期課程修了。阪南大学国際観光学部教授。専門は日中考古学・観光学。著書に「キトラ古墳は語る」など。 |
件名1 |
案内業
|
件名2 |
資料群-一般資料
|
件名3 |
大阪府
|
内容細目
前のページへ