蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
くたばれ竹中平蔵論 さらに「失われる十年」
|
著者名 |
藤澤 昌一/著
|
著者名ヨミ |
フジサワ ショウイチ |
出版者 |
駒草出版
|
出版年月 |
2009.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 113506067 | 312.1/フ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
遺跡・遺物-松原市 資料群-行政資料 松原市
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000900459053 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤澤 昌一/著
|
著者名ヨミ |
フジサワ ショウイチ |
出版者 |
駒草出版
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-903186-71-9 |
分類記号 |
312.1
|
書名 |
くたばれ竹中平蔵論 さらに「失われる十年」 |
書名ヨミ |
クタバレ タケナカ ヘイゾウ ロン |
副書名 |
さらに「失われる十年」 |
副書名ヨミ |
サラニ ウシナワレル ジュウネン |
内容紹介 |
郵政改革は、日本をどこに向かわせようとしていたのか。新しい世紀への過渡期だった10年を振り返り、郵政改革の中身と郵政民営化のからくり、小泉純一郎・竹中平蔵が犯した大罪を暴く。 |
著者紹介 |
1944年東京生まれ。早稲田大学大学院商学研究科経営経済学修士課程修了。(株)西の風新聞社代表取締役。(株)藤澤設計代表取締役。 |
件名1 |
日本-政治・行政
|
内容細目
前のページへ