検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

音楽の力と市民 (文化とまちづくり叢書) 協創の文化資本  

著者名 本田 洋一/著
著者名ヨミ ホンダ ヨウイチ
出版者 水曜社
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般190684175760/1ホンタ/9地域資料貸出可貸出中  ×
2 306255571760/1ホンタ/9地域資料貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001440156
書誌種別 図書
著者名 本田 洋一/著
著者名ヨミ ホンダ ヨウイチ
出版者 水曜社
出版年月 2024.12
ページ数 224p
大きさ 21cm
ISBN 4-88065-571-0
分類記号 760.4
書名 音楽の力と市民 (文化とまちづくり叢書) 協創の文化資本  
書名ヨミ オンガク ノ チカラ ト シミン
副書名 協創の文化資本
副書名ヨミ キョウソウ ノ ブンカ シホン
叢書名 文化とまちづくり叢書
内容紹介 音楽の大きな力が連携を生み出す条件とは。人々の多面的な発達と都市、地域の創造的発展の基盤となる音楽文化資本について「市民の音楽参加と創造の場」という視角を中心に、大阪の多様な音楽文化活動をとりあげ考察する。
著者紹介 京都大学経済学部卒。大阪公立大学大学院都市経営研究科客員研究員。博士(創造都市)。著書に「アートの力と地域イノベーション」など。
件名1 音楽
件名2 芸術と社会
件名3 地域社会



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。