蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
越前福井藩主松平春嶽 (平凡社新書) 明治維新を目指した徳川一門
|
著者名 |
安藤 優一郎/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ ユウイチロウ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114370497 | M289.1/マツタ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大阪府-雑誌 資料群-一般資料 河内地域
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001144640 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
安藤 優一郎/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ ユウイチロウ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-85982-9 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
越前福井藩主松平春嶽 (平凡社新書) 明治維新を目指した徳川一門 |
書名ヨミ |
エチゼン フクイ ハンシュ マツダイラ シュンガク |
副書名 |
明治維新を目指した徳川一門 |
副書名ヨミ |
メイジ イシン オ メザシタ トクガワ イチモン |
叢書名 |
平凡社新書
|
叢書巻次 |
982 |
内容紹介 |
徳川一門において、敬して遠ざけられる福井藩。誰よりも早く大政奉還を唱え、幕末史の中心人物となった第16代藩主・松平春嶽の生涯を追い、幕末の動向を新たな視点で再構築する。 |
著者紹介 |
1965年千葉県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。文学博士。生涯学習講座の講師を務める。著書に「明治維新」「お殿様の定年後」「幕末の志士渋沢栄一」など。 |
内容細目
前のページへ