蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ぼくらの60〜70年代熱中記
|
著者名 |
黒沢 哲哉/著
|
著者名ヨミ |
クロサワ テツヤ |
出版者 |
いそっぷ社
|
出版年月 |
2012.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美 原 | 511730764 | 210.76/クロサ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000258392 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
黒沢 哲哉/著
|
著者名ヨミ |
クロサワ テツヤ |
出版者 |
いそっぷ社
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-900963-57-3 |
分類記号 |
210.76
|
書名 |
ぼくらの60〜70年代熱中記 |
書名ヨミ |
ボクラ ノ ロクジュウ ナナジュウネンダイ ネッチュウキ |
内容紹介 |
イヤミの「シェー」、熱すぎた野球マンガ「巨人の星」、夜中にコッソリ見た「11PM」…。60〜70年代に青少年期を過ごした著者が、その時期に熱中したマンガやテレビ番組、小説、映画などをエピソードを交えて紹介する。 |
著者紹介 |
1957年東京生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。勁文社に入社、「全怪獣怪人大百科」などの編集を経てフリー。小学館版学習まんが人物館「西郷隆盛」「ショパン」などの原作を手がける。 |
件名1 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
件名2 |
流行
|
内容細目
前のページへ