検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

軍事史としての第一次世界大戦  西部戦線の戦いとその戦略  

著者名 石津 朋之/著
著者名ヨミ イシズ トモユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 美 原512510306391.20/イシス/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001435064
書誌種別 図書
著者名 石津 朋之/著
著者名ヨミ イシズ トモユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.11
ページ数 469p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-005842-4
分類記号 391.2071
書名 軍事史としての第一次世界大戦  西部戦線の戦いとその戦略  
書名ヨミ グンジシ ト シテ ノ ダイイチジ セカイ タイセン
副書名 西部戦線の戦いとその戦略
副書名ヨミ セイブ センセン ノ タタカイ ト ソノ センリャク
内容紹介 第一次世界大戦について、狭義の「軍事史」の視点から論じる試み。戦いの様相と戦略思想や戦術概念の変化、政治・軍事指導者のリーダーシップを多角的に再検証する。第一次世界大戦に関連する戦跡や博物館なども紹介。
著者紹介 戦争歴史家。防衛省防衛研究所戦史研究センター主任研究官。前戦史研究センター長。放送大学非常勤講師。早稲田大学オープンカレッジ講師。著書に「総力戦としての第二次世界大戦」など。
件名1 世界大戦(第一次)



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。