蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
hikaru noguchiはじめての靴下ダーニング
|
著者名 |
野口 光/著
|
著者名ヨミ |
ノグチ ヒカル |
出版者 |
日本ヴォーグ社
|
出版年月 |
2024.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 802814129 | 593.3/ノクチ/9 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
2 |
美 原 | 512500745 | 593.3/ノクチ/9 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
堺市-経済-統計 資料群-行政資料 堺市
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001409899 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
野口 光/著
|
著者名ヨミ |
ノグチ ヒカル |
出版者 |
日本ヴォーグ社
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
80p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-529-06417-0 |
分類記号 |
593.3
|
書名 |
hikaru noguchiはじめての靴下ダーニング |
書名ヨミ |
ヒカル ノグチ ハジメテ ノ クツシタ ダーニング |
内容紹介 |
“穴が開いた”など、傷んだ靴下を直してみませんか? お繕いテクニック「ダーニング」を紹介。靴下のつま先、かかと、足底、履き口のお繕いを、各部分に最適な糸や素材とプロセス写真で、初心者にもわかりやすく解説します。 |
著者紹介 |
武蔵野美術大学卒業。イギリスの大学でテキスタイルデザインを学ぶ。テキスタイルデザイナー。ニットブランド「hikaru noguchi」主宰。一般社団法人日本ダーニング協会代表理事。 |
件名1 |
洋裁
|
件名2 |
手芸
|
件名3 |
靴下
|
内容細目
前のページへ