検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

じごくのそうべえ 後編 紙芝居  

著者名 田島 征彦/脚本・絵
著者名ヨミ タジマ ユキヒコ
出版者 童心社
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 306251646K/シコク/9児童書貸出可貸出中  ×
2 802820704K/シコク/9児童書貸出可貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001752760
書誌種別 図書
出版者 現代思潮新社
出版年月 2004.8
ページ数 296p
大きさ 20cm
ISBN 4-329-00437-2
分類記号 081
書名 日本古典偽書叢刊 第2巻  須磨記・清少納言松島日記・源氏物語雲隠六帖 
書名ヨミ ニホン コテン ギショ ソウカン
内容紹介 偽書は物語読者の究極の形。古来、歴史は絢爛たる偽書の群によって形成されてきたのだ。薫と浮舟のその後は。光源氏の死の様相は。その後の清少納言はどう生きたか。人々の想像した新しい展開の物語を収録。
件名1 偽書



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。