蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
教師、支援者、親のための境界知能の人の特性と支援がわかる本
|
著者名 |
梅永 雄二/著
|
著者名ヨミ |
ウメナガ ユウジ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美 原 | 512511783 | 378/ウメナ/9 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001432922 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
梅永 雄二/著
|
著者名ヨミ |
ウメナガ ユウジ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8243-0129-1 |
分類記号 |
378
|
書名 |
教師、支援者、親のための境界知能の人の特性と支援がわかる本 |
書名ヨミ |
キョウシ シエンシャ オヤ ノ タメ ノ キョウカイ チノウ ノ ヒト ノ トクセイ ト シエン ガ ワカル ホン |
内容紹介 |
実行機能等の弱さから学業面や生活面で困る境界知能の人たち。彼らは障害認定の狭間にあり、福祉サービスからこぼれてしまうことも多い。境界知能の理解を促し、必要な支援や受けられるサービス等について解説する。 |
著者紹介 |
早稲田大学教育・総合科学学術院教育心理学専修教授。専門分野は、発達障害臨床心理学、自閉スペクトラム症、キャリア教育など。著書に「こんなサポートがあれば!」など。 |
件名1 |
発達障害
|
件名2 |
知的障害児
|
内容細目
前のページへ