検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

江戸の怪談  近世怪異文芸論考  

著者名 近藤 瑞木/[著]
著者名ヨミ コンドウ ミズキ
出版者 文学通信
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 美 原512506643910.25/コント/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001421347
書誌種別 図書
著者名 近藤 瑞木/[著]
著者名ヨミ コンドウ ミズキ
出版者 文学通信
出版年月 2024.9
ページ数 462p
大きさ 21cm
ISBN 4-86766-052-2
分類記号 910.25
書名 江戸の怪談  近世怪異文芸論考  
書名ヨミ エド ノ カイダン
副書名 近世怪異文芸論考
副書名ヨミ キンセイ カイイ ブンゲイ ロンコウ
内容紹介 近世の怪異小説、特に18世紀の「(前期)読本」ジャンルの怪談を中心にとりあげ、その文学的特徴の分析と再評価を試みる。また、種々のネットワークを通じてハナシを共有する近世の共同的な怪談文化についても明らかにする。
著者紹介 神奈川県横浜市生まれ。東京都立大学大学院日本文化論教室教授。博士号(文学・同大学)取得。専門は日本近世文学。編著に「百鬼繚乱」など。
件名1 日本文学-歴史-江戸時代
件名2 怪談



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。