蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ソーシャルワーカーのミライ 混沌の中にそれでも希望の種を蒔く
|
著者名 |
荒井 浩道/著
|
著者名ヨミ |
アライ ヒロミチ |
出版者 |
生活書院
|
出版年月 |
2024.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 603486853 | 369.17/ソシヤ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
荒井 浩道 長沼 葉月 後藤 広史 木村 淳也 本多 勇 木下 大生
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001419454 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
荒井 浩道/著
|
著者名ヨミ |
アライ ヒロミチ |
著者名 |
長沼 葉月/著
|
著者名ヨミ |
ナガヌマ ハズキ |
著者名 |
後藤 広史/著
|
著者名ヨミ |
ゴトウ ヒロシ |
著者名 |
木村 淳也/著
|
著者名ヨミ |
キムラ ジュンヤ |
著者名 |
本多 勇/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ イサム |
出版者 |
生活書院
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86500-174-7 |
分類記号 |
369.17
|
書名 |
ソーシャルワーカーのミライ 混沌の中にそれでも希望の種を蒔く |
書名ヨミ |
ソーシャル ワーカー ノ ミライ |
副書名 |
混沌の中にそれでも希望の種を蒔く |
副書名ヨミ |
コントン ノ ナカ ニ ソレデモ キボウ ノ タネ オ マク |
内容紹介 |
6人の大学教員らがソーシャルワーカーの「ミライ」を展望。ソーシャルワーカーを取り巻く困難な状況を踏まえながらも、それぞれの立場から希望を描くことを目指す。現役や将来のソーシャルワーカーへのエールとなる書。 |
著者紹介 |
社会福祉士。駒澤大学文学部教授。博士(人間科学)、専門社会調査士。 |
件名1 |
ケース・ワーカー
|
内容細目
-
1 誰もがソーシャルワーカーである社会へ
学生の視点から考えるソーシャルワーカーの「ミライ」
17-40
-
後藤 広史/著
-
2 “専門性”以前の“支援”
“個”としての支援者
41-81
-
荒井 浩道/著
-
3 力のない私たちでも/だからこそできる「その場しのぎ」
83-120
-
長沼 葉月/著
-
4 「うろたえる」ソーシャルワーカー
121-160
-
木村 淳也/著
-
5 ソーシャルワーカーをやめない
「幸せ」な社会になるように
161-205
-
本多 勇/著
-
6 ソーシャルワーカーのこれまでとこれから
現状から未来に向けてなされるべきことの試論的提起
207-244
-
木下 大生/著
前のページへ