蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
日米中枢9人の3.11 核溶融7日間の残像
|
著者名 |
太田 昌克/著
|
著者名ヨミ |
オオタ マサカツ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 802712554 | 543.5/オオタ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001193372 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
太田 昌克/著
|
著者名ヨミ |
オオタ マサカツ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7803-1209-6 |
分類記号 |
543.5
|
書名 |
日米中枢9人の3.11 核溶融7日間の残像 |
書名ヨミ |
ニチベイ チュウスウ キュウニン ノ サン イチイチ |
副書名 |
核溶融7日間の残像 |
副書名ヨミ |
カク ヨウユウ ナノカカン ノ ザンゾウ |
内容紹介 |
10年過ぎたから語れる原発事故対応の深層とは。当時の日米両政府で政策決定の中枢にいた人物、事故収束の鍵を握った専門家を中心に9人の証言をストーリー仕立てで収録する。共同通信社の連載を書籍化。 |
著者紹介 |
政策研究大学院大学で博士号(政策研究)。共同通信社編集委員・論説委員。早稲田大学・長崎大学客員教授。著書に「核の大分岐」など。 |
件名1 |
福島第一原子力発電所事故(2011)
|
内容細目
前のページへ