蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 603025289 | 210.7/ハヤセ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000617596 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
早瀬 利之/著
|
著者名ヨミ |
ハヤセ トシユキ |
出版者 |
潮書房光人社
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7698-1617-1 |
分類記号 |
210.7
|
書名 |
石原莞爾と二・二六事件 |
書名ヨミ |
イシハラ カンジ ト ニ ニロク ジケン |
内容紹介 |
石原莞爾大佐はいかに叛乱軍を鎮圧しようとしたのか。蹶起した青年将校たちに対し、みずから先頭に立ち、終息へと導いた石原の気概。「国家百年の計」を標榜した石原参謀本部作戦課長の視点から二・二六事件の実相に切り込む。 |
著者紹介 |
昭和15年生まれ。鹿児島大卒。石原莞爾研究家、日本ペンクラブ会員、関東戸山流居合剣道会2代目会長。著書に「南京戦の真実」「石原莞爾国家改造計画」「リタの鐘が鳴る」など。 |
件名1 |
二・二六事件(1936)
|
内容細目
前のページへ