検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

図書館と知識社会 (未来の図書館研究所調査・研究レポート)   

著者名 未来の図書館研究所/編集
著者名ヨミ ミライ ノ トショカン ケンキュウジョ
出版者 未来の図書館研究所
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般114502487010.4/トシヨ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001400290
書誌種別 図書
著者名 未来の図書館研究所/編集
著者名ヨミ ミライ ノ トショカン ケンキュウジョ
出版者 未来の図書館研究所
出版年月 2024.5
ページ数 227p
大きさ 19cm
ISBN 4-88367-396-4
分類記号 010.4
書名 図書館と知識社会 (未来の図書館研究所調査・研究レポート)   
書名ヨミ トショカン ト チシキ シャカイ
叢書名 未来の図書館研究所調査・研究レポート
叢書巻次 第7号(2023)
内容紹介 2023年11月に未来の図書館研究所が「図書館と知識社会」をテーマに開催したシンポジウムとオープン・レクチャーを掲載。「時代に対応する図書館をどう作るか」などの論考も収録する。
件名1 図書館
件名2 電子図書館
件名3 情報サービス



内容細目

1 シンポジウムテーマの趣旨   13-26
永田 治樹/述
2 電子リソースのナレッジベースと知のオープン化   講演   27-57
片岡 真/述
3 ウェブスケールディスカバリーと知識社会   講演   58-95
飯野 勝則/述
4 セントラルインデックスとは何か   Column   96-99
飯野 勝則/著
5 ディスカッション   100-124
6 時代に対応する図書館をどう作るか   アメリカの実践から考える   125-161
豊田 恭子/述
7 コレクションづくりに関する一考察   162-175
大串 夏身/著
8 広域連携による電子図書館   きくち圏域・たまな圏域・ありあけ圏域の事例から   176-202
磯部 ゆき江/著
9 知識社会と公共図書館   「IFLA-UNESCO公共図書館宣言2022」が投じた課題   203-226
永田 治樹/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。