蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
摂食障害の語り <回復>の臨床社会学
|
著者名 |
中村 英代/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ヒデヨ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 602653230 | 493.74/ナカム/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000134731 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中村 英代/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ヒデヨ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
13,276,23p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7885-1251-1 |
分類記号 |
493.74
|
書名 |
摂食障害の語り <回復>の臨床社会学 |
書名ヨミ |
セッショク ショウガイ ノ カタリ |
副書名 |
<回復>の臨床社会学 |
副書名ヨミ |
カイフク ノ リンショウ シャカイガク |
内容紹介 |
拒食、過食、嘔吐を主訴とする摂食障害。個人、家族、社会に原因を探るのではなく、「人々はどのように回復しているのか」に焦点をおいて、18人のストーリーを追いかける。本格的ナラティブ臨床研究。 |
著者紹介 |
1975年東京生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程満期取得退学、博士(社会科学)。日本学術振興会特別研究員、お茶の水女子大学・東洋大学ほか非常勤講師。 |
件名1 |
摂食障害
|
内容細目
前のページへ