蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
湖の城・舟・湊 琵琶湖が創った近江の歴史
|
著者名 |
太田 浩司/著
|
著者名ヨミ |
オオタ ヒロシ |
出版者 |
サンライズ出版
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 402227508 | 216.1/オオタ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000842244 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
太田 浩司/著
|
著者名ヨミ |
オオタ ヒロシ |
出版者 |
サンライズ出版
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88325-642-6 |
分類記号 |
216.1
|
書名 |
湖の城・舟・湊 琵琶湖が創った近江の歴史 |
書名ヨミ |
ミズウミ ノ シロ フネ ミナト |
副書名 |
琵琶湖が創った近江の歴史 |
副書名ヨミ |
ビワコ ガ ツクッタ オウミ ノ レキシ |
内容紹介 |
滋賀県における日本の中世・近世史研究の第一人者である著者が、近江の歴史を形成した琵琶湖の、水城・舟運・湊などについてまとめる。季刊誌『烏梅』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
昭和36年東京都生まれ。明治大学大学院文学研究科(史学専攻)博士前期(修士)課程修了。長浜市市民協働部学芸専門監。著書に「テクノクラート小堀遠州」など。 |
件名1 |
滋賀県-歴史
|
件名2 |
琵琶湖
|
内容細目
前のページへ