蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
やまと言葉の人間学
|
著者名 |
竹内 整一/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ セイイチ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 204329700 | 121.04/タケウ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001380730 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
竹内 整一/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ セイイチ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
291p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8315-1662-6 |
分類記号 |
121.04
|
書名 |
やまと言葉の人間学 |
書名ヨミ |
ヤマト コトバ ノ ニンゲンガク |
内容紹介 |
やさしさ、なつかしさ、ただしさ、あわれ…。今なお使われているいくつかの“やまと言葉”を取り上げ、その言葉の成り立ってきた由来をたどり、より深い含意を古典や小説などから引用した文例とともに解説する。 |
著者紹介 |
長野県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科倫理学専攻博士課程中退。同大学名誉教授。専攻は倫理学・日本思想史。著書に「自己超越の思想」など。 |
件名1 |
日本思想
|
件名2 |
日本語
|
内容細目
前のページへ