蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 801811027 | 830.2/マ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
三上 安雄 増田 陳彦 内田 靖人 荒川 正嗣 吉永 大樹
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000900473481 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
トム・マッカーサー/著
|
著者名ヨミ |
トム マッカーサー |
著者名 |
牧野 武彦/監訳
|
著者名ヨミ |
マキノ タケヒコ |
著者名 |
山田 茂/訳
|
著者名ヨミ |
ヤマダ シゲル |
著者名 |
中本 恭平/訳
|
著者名ヨミ |
ナカモト キョウヘイ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
8,422p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-385-36244-1 |
分類記号 |
830.2
|
書名 |
英語系諸言語 |
書名ヨミ |
エイゴケイ ショゲンゴ |
内容紹介 |
果たして英語は単一なのか複数なのか、標準英語とは一体どのようなものなのか。史上最もグローバルな世界語=英語が今なお多様化し続ける姿を、古今の資料を縦横に駆使し克明に炙りだす。資料・図版多数収録。 |
著者紹介 |
グラスゴー大学から修士号、エディンバラ大学から博士号を受ける。フリーランスのライター・編集者・コンサルタント。香港中文大学と中国福建省の厦門大学の客員教授を務めた。 |
件名1 |
英語-歴史
|
件名2 |
英語-方言
|
件名3 |
ピジン英語
|
原タイトル |
原タイトル:The English languages |
内容細目
前のページへ