検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

図書館のマンガを研究する (JLA Booklet) 図書館情報学サイエンスカフェ講演録  

著者名 共同研究グループPICNIC/編著
著者名ヨミ キョウドウ ケンキュウ グループ ピクニック
出版者 日本図書館協会
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 204328165014/トシヨ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001373681
書誌種別 図書
著者名 共同研究グループPICNIC/編著
著者名ヨミ キョウドウ ケンキュウ グループ ピクニック
出版者 日本図書館協会
出版年月 2024.2
ページ数 73p
大きさ 21cm
ISBN 4-8204-2311-9
分類記号 014
書名 図書館のマンガを研究する (JLA Booklet) 図書館情報学サイエンスカフェ講演録  
書名ヨミ トショカン ノ マンガ オ ケンキュウ スル
副書名 図書館情報学サイエンスカフェ講演録
副書名ヨミ トショカン ジョウホウガク サイエンス カフェ コウエンロク
叢書名 JLA Booklet
叢書巻次 no.16
内容紹介 海外の図書館に日本のマンガがどの程度所蔵されているのか、所蔵調査を行い、それによって日本のマンガが文化としてどの程度受け入れられているかを分析する。2023年3月開催の講演を書籍化。
件名1 図書館資料
件名2 漫画



内容細目

1 イベント趣旨説明   3-11
大谷 康晴/著
2 図書館の所蔵データに基づくマンガの類型化   話題提供 1   12-19
江藤 正己/述
3 オープンデータやSNSを用いた日本マンガ書誌リスト作成の試み   話題提供 2   20-33
安形 輝/述
4 オランダのマンガと書誌データ   コラム 1   34-35
杉江 典子/著
5 国内のマンガの書誌データとメディア芸術データベースにおける整備   話題提供 3   36-50
三原 鉄也/述
6 アメリカの図書館はマンガをどのように排架・分類しているのか   コラム 2   51-53
橋詰 秋子/著
7 日本のマンガの翻訳版の書誌学的な研究   話題提供 4   54-62
安形 麻理/述
8 ディスカッション   63-72
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。