蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ジェンダー史10講 (岩波新書 新赤版)
|
著者名 |
姫岡 とし子/著
|
著者名ヨミ |
ヒメオカ トシコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
初 芝 | 311571244 | M367.2/ヒメオ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001371465 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
姫岡 とし子/著
|
著者名ヨミ |
ヒメオカ トシコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
10,225,8p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-432009-8 |
分類記号 |
367.2
|
書名 |
ジェンダー史10講 (岩波新書 新赤版) |
書名ヨミ |
ジェンダーシ ジッコウ |
叢書名 |
岩波新書 新赤版
|
叢書巻次 |
2009 |
内容紹介 |
女性史・ジェンダー史の軌跡とその成果を紹介。史学史を振り返りつつ、家族・身体・政治・福祉・労働・戦争・植民地といったフィールドで、女性史とジェンダー史が歴史の見方をいかに刷新してきたかを論じる。 |
著者紹介 |
京都市生まれ。東京大学名誉教授。専攻はドイツ近現代史、ジェンダー史。著書に「ジェンダー化する社会」「ヨーロッパの家族史」「ローザ・ルクセンブルク」など。 |
件名1 |
女性問題-歴史
|
件名2 |
女性-歴史
|
内容細目
前のページへ