蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
迫害された移民の経済史 ヨーロッパ覇権、影の主役
|
著者名 |
玉木 俊明/著
|
著者名ヨミ |
タマキ トシアキ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 306109968 | 332.3/タマキ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001191958 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
玉木 俊明/著
|
著者名ヨミ |
タマキ トシアキ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-22843-3 |
分類記号 |
332.3
|
書名 |
迫害された移民の経済史 ヨーロッパ覇権、影の主役 |
書名ヨミ |
ハクガイ サレタ イミン ノ ケイザイシ |
副書名 |
ヨーロッパ覇権、影の主役 |
副書名ヨミ |
ヨーロッパ ハケン カゲ ノ シュヤク |
内容紹介 |
ユダヤ人、アルメニア人、イエズス会士…。近世ヨーロッパに繁栄をもたらしたのは、迫害され、祖国を追われた人々「ディアスポラ」だった-。歴史の皮肉を描き、新たな解釈を提供する、逆説の経済史。 |
著者紹介 |
1964年生まれ。京都産業大学経済学部教授。専門は近世ヨーロッパ経済史。著書に「16世紀「世界史」のはじまり」など。 |
件名1 |
ヨーロッパ-経済-歴史
|
件名2 |
移民・植民-歴史
|
内容細目
前のページへ