検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 2 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2 発注数 0

書誌情報

書名

紫式部の実像 (朝日選書) 稀代の文才を育てた王朝サロンを明かす  

著者名 伊井 春樹/著
著者名ヨミ イイ ハルキ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 802788406910.23/ムラサ/9一般書貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001365727
書誌種別 図書
著者名 伊井 春樹/著
著者名ヨミ イイ ハルキ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2024.2
ページ数 350p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-263131-2
分類記号 910.23
書名 紫式部の実像 (朝日選書) 稀代の文才を育てた王朝サロンを明かす  
書名ヨミ ムラサキシキブ ノ ジツゾウ
副書名 稀代の文才を育てた王朝サロンを明かす
副書名ヨミ キダイ ノ ブンサイ オ ソダテタ オウチョウ サロン オ アカス
叢書名 朝日選書
叢書巻次 1041
内容紹介 藤原道長は、紫式部を一介の女房ではなく、具平親王の後ろ盾がある女性として遇していた。貴顕の人物関係を解きほぐし、王朝文化の担い手と複雑なつながりがあった紫式部のリアルな姿を描き出す。
著者紹介 愛媛県生まれ。大阪大学名誉教授。愛媛県歴史文化博物館名誉館長。著書に「人がつなぐ源氏物語」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。