検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

福澤諭吉  幻の国・日本の創生  

著者名 池田 浩士/著
著者名ヨミ イケダ ヒロシ
出版者 人文書院
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 802786723289.1/フクサ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001362360
書誌種別 図書
著者名 池田 浩士/著
著者名ヨミ イケダ ヒロシ
出版者 人文書院
出版年月 2024.1
ページ数 367p
大きさ 20cm
ISBN 4-409-04126-0
分類記号 289.1
書名 福澤諭吉  幻の国・日本の創生  
書名ヨミ フクザワ ユキチ
副書名 幻の国・日本の創生
副書名ヨミ マボロシ ノ クニ ニホン ノ ソウセイ
内容紹介 福澤諭吉とは何だったのか。“国家の羅針盤”としての役割を果たした彼の思想と実践は、社会と人間をどこへ導いたのか。福澤諭吉の原文の言葉に向き合うことで、その思想と実践をあらたに問い直し、功罪を問う。
著者紹介 大津市生まれ。京都精華大学等で勤めた。専門はドイツ文学、現代文明論、ファシズム文化研究。著書に「ファシズムと文学」「ボランティアとファシズム」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。