蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「江戸の選挙」から民主主義を考える (岩波ブックレット)
|
著者名 |
柿崎 明二/著
|
著者名ヨミ |
カキザキ メイジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美木多 | 311570386 | 312.1/カキサ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-政治・行政-歴史 民主主義-歴史 日本-歴史-江戸時代 村落-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001357723 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
柿崎 明二/著
|
著者名ヨミ |
カキザキ メイジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-00-271086-0 |
分類記号 |
312.1
|
書名 |
「江戸の選挙」から民主主義を考える (岩波ブックレット) |
書名ヨミ |
エド ノ センキョ カラ ミンシュ シュギ オ カンガエル |
叢書名 |
岩波ブックレット
|
叢書巻次 |
No.1086 |
内容紹介 |
江戸時代後期、幕藩体制の末端にあった村の一部では名主などの村役人を入札と呼ばれる選挙で選んでいた。当時行われていた自治システムから、低投票率とポピュリズムに揺らぐ現代の民主主義と代表制を鍛え直す道を探る。 |
著者紹介 |
早稲田大学第一文学部卒業。共同通信論説委員兼編集委員、菅義偉内閣首相補佐官等を経て帝京大学法学部教授。著書に「「次の首相」はこうして決まる」など。 |
件名1 |
日本-政治・行政-歴史
|
件名2 |
民主主義-歴史
|
件名3 |
日本-歴史-江戸時代
|
内容細目
前のページへ