蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
道長ものがたり (朝日選書) 「我が世の望月」とは何だったのか
|
著者名 |
山本 淳子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ジュンコ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
堺市駅 | 141266882 | 289.1/フシワ/9 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
2 |
東 | 402556369 | 289.1/フシワ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001351333 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山本 淳子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ジュンコ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
6,307p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-263129-9 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
道長ものがたり (朝日選書) 「我が世の望月」とは何だったのか |
書名ヨミ |
ミチナガ モノガタリ |
副書名 |
「我が世の望月」とは何だったのか |
副書名ヨミ |
ワガヨ ノ モチズキ トワ ナンダッタ ノカ |
叢書名 |
朝日選書
|
叢書巻次 |
1039 |
内容紹介 |
平安時代を代表する権力者・藤原道長は、どんな思いで生き、死んでいったのか。「御堂関白記」「小右記」「紫式部日記」「枕草子」「栄花物語」「大鏡」などをひもときながら、道長のこころの<ものがたり>を照らす。 |
著者紹介 |
金沢市生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科修了。京都先端科学大学人文学部教授。平安文学研究者。「源氏物語の時代」でサントリー学芸賞を受賞。 |
内容細目
前のページへ