蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
地球規模の気象学 (ブルーバックス) 大気の大循環から理解する新しい気象学
|
著者名 |
保坂 直紀/著
|
著者名ヨミ |
ホサカ ナオキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
栂 | 311576854 | 451/ホサカ/9 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
2 |
美 原 | 512478223 | 451/ホサカ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001345985 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
保坂 直紀/著
|
著者名ヨミ |
ホサカ ナオキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-530092-3 |
分類記号 |
451
|
書名 |
地球規模の気象学 (ブルーバックス) 大気の大循環から理解する新しい気象学 |
書名ヨミ |
チキュウ キボ ノ キショウガク |
副書名 |
大気の大循環から理解する新しい気象学 |
副書名ヨミ |
タイキ ノ ダイジュンカン カラ リカイ スル アタラシイ キショウガク |
叢書名 |
ブルーバックス
|
叢書巻次 |
B-2245 |
内容紹介 |
なぜ貿易風は東から吹くのか? なぜブロッキング高気圧はできるのか? なぜ、ジェット気流は高度1万mで吹くのか? 大気の大循環から気象学を解説する。 |
著者紹介 |
東京工業大学で博士(学術)を取得。サイエンスライター。気象予報士。東京大学大学院新領域創成科学研究科/同大気海洋研究所特任教授。著書に「謎解き・海洋と大気の物理」など。 |
件名1 |
気象学
|
内容細目
前のページへ