検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

司馬遼太郎の時代 (中公新書) 歴史と大衆教養主義  

著者名 福間 良明/著
著者名ヨミ フクマ ヨシアキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西603384033M910.26/シハ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001247774
書誌種別 図書
著者名 福間 良明/著
著者名ヨミ フクマ ヨシアキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.10
ページ数 6,278p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102720-7
分類記号 910.268
書名 司馬遼太郎の時代 (中公新書) 歴史と大衆教養主義  
書名ヨミ シバ リョウタロウ ノ ジダイ
副書名 歴史と大衆教養主義
副書名ヨミ レキシ ト タイシュウ キョウヨウ シュギ
叢書名 中公新書
叢書巻次 2720
内容紹介 日本史を主たるテーマに、人物を個性豊かに、現代への教訓を込めて作品を記した国民作家・司馬遼太郎。その生涯を辿り、作品を紹介しつつ、その歴史小説の本質、多くの人を魅了した理由を20世紀の時代とともに描く。
著者紹介 1969年熊本県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。立命館大学産業社会学部教授。「「働く青年」と教養の戦後史」でサントリー学芸賞を受賞。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。