蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ラスベガス・セドナ [2023](ララチッタ)
|
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 306211327 | 295.38/ラスヘ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
美 原 | 512477811 | 295.38/ラスヘ/9 | 特集棚2 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ラスベガス(ネバダ州)-紀行・案内記 アリゾナ州-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000779371 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
安藤 優一郎/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ ユウイチロウ |
出版者 |
イースト・プレス
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
335p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7816-1613-1 |
分類記号 |
219.7
|
書名 |
島津久光の明治維新 西郷隆盛の“敵”であり続けた男の真実 |
書名ヨミ |
シマズ ヒサミツ ノ メイジ イシン |
副書名 |
西郷隆盛の“敵”であり続けた男の真実 |
副書名ヨミ |
サイゴウ タカモリ ノ テキ デ アリツズケタ オトコ ノ シンジツ |
内容紹介 |
薩摩藩は本当に討幕派だったのか。「薩摩の国父」として、幕政の中枢に乗り込み、藩の存在感を示した島津久光の功績とは。島津家の視点から明治維新を読み解き、知られざる維新の真実を浮かび上がらせる。 |
著者紹介 |
1965年千葉県生まれ。歴史家。文学博士(早稲田大学)。江戸をテーマとする執筆・講演活動を展開。著書に「西郷どんの真実」「大奥の女たちの明治維新」など。 |
件名1 |
鹿児島藩
|
件名2 |
日本-歴史-幕末期
|
件名3 |
明治維新
|
内容細目
前のページへ