蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 603445388 | 910.26/ナカイ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001328452 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
持田 叙子/著
|
著者名ヨミ |
モチダ ノブコ |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7664-2901-5 |
分類記号 |
910.268
|
書名 |
おとめ座の荷風 |
書名ヨミ |
オトメザ ノ カフウ |
内容紹介 |
永井荷風はなぜ新たな女性像を描き続けたのか。知的な女性芸術家の出現に熱く期待した明治の若き荷風のあけぼのを、森鷗外や与謝野晶子を織り交ぜて論じ、「おとめ」の文学史を新たにつむぐ。 |
著者紹介 |
國學院大學大学院博士課程単位取得退学。近代文学研究者。「荷風へ、ようこそ」でサントリー学芸賞受賞。 |
件名1 |
女性(文学上)
|
内容細目
前のページへ