蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
天丼 かつ丼 牛丼 うな丼 親子丼 (ちくま学芸文庫) 日本五大どんぶりの誕生
|
著者名 |
飯野 亮一/著
|
著者名ヨミ |
イイノ リョウイチ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2019.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 306003211 | B383.81/イイノ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Stalin Iosif Vissarionovich 読書
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000964570 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
飯野 亮一/著
|
著者名ヨミ |
イイノ リョウイチ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
318p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-09951-8 |
分類記号 |
383.81
|
書名 |
天丼 かつ丼 牛丼 うな丼 親子丼 (ちくま学芸文庫) 日本五大どんぶりの誕生 |
書名ヨミ |
テンドン カツドン ギュウドン ウナドン オヤコドン |
副書名 |
日本五大どんぶりの誕生 |
副書名ヨミ |
ニホン ゴダイ ドンブリ ノ タンジョウ |
叢書名 |
ちくま学芸文庫
|
叢書巻次 |
イ54-3 |
内容紹介 |
どんぶり物を生み出したのは、江戸時代に生きたある男の“食い意地”だった!? どんぶり物の中でも歴史のある天丼、かつ丼、牛丼、うな丼、親子丼に注目し、史料を基にこれらが誕生し、人気食になっていった過程を描き出す。 |
件名1 |
米飯-歴史
|
内容細目
前のページへ