検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

避けられた戦争 (ちくま新書) 一九二〇年代・日本の選択  

著者名 油井 大三郎/著
著者名ヨミ ユイ ダイザブロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 802644849M210.69/ユイ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001032120
書誌種別 図書
著者名 油井 大三郎/著
著者名ヨミ ユイ ダイザブロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.6
ページ数 318p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07321-1
分類記号 210.69
書名 避けられた戦争 (ちくま新書) 一九二〇年代・日本の選択  
書名ヨミ サケラレタ センソウ
副書名 一九二〇年代・日本の選択
副書名ヨミ センキュウヒャクニジュウネンダイ ニホン ノ センタク
叢書名 ちくま新書
叢書巻次 1499
内容紹介 なぜ日本は国際協調を捨て、戦争への道を歩んだのか。日米関係を中心に長年研究を積み重ねてきた碩学が、一九二〇年代日本にとって本当は存在していた「戦争を避ける道」の可能性を掘り起こす。
著者紹介 1945年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。同大学、一橋大学名誉教授。博士(社会学)。著書に「なぜ戦争観は衝突するか」「好戦の共和国アメリカ」など。
件名1 日本-歴史-大正時代
件名2 日本-歴史-昭和時代
件名3 日本-対外関係-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。