蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
最期のことば (NHK「100分de名著」ブックス) ブッダ
|
著者名 |
佐々木 閑/著
|
著者名ヨミ |
ササキ シズカ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
青少年 | 150359644 | 183.59/ササキ/9 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000643194 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐々木 閑/著
|
著者名ヨミ |
ササキ シズカ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-081701-8 |
分類記号 |
183.59
|
書名 |
最期のことば (NHK「100分de名著」ブックス) ブッダ |
書名ヨミ |
サイゴ ノ コトバ |
副書名 |
ブッダ |
副書名ヨミ |
ブッダ |
叢書名 |
NHK「100分de名著」ブックス
|
内容紹介 |
ブッダが最後の旅で説いたもの。それは2500年受け継がれる組織のあり方だった-。「涅槃経」という、釈迦の仏教を代表する経典をとりあげ、ブッダの教えを紹介する。 |
著者紹介 |
1956年福井県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。花園大学文学部仏教学科教授。文学博士。専門は仏教哲学、古代インド仏教学、仏教史。著書に「科学するブッダ」など。 |
件名1 |
涅槃経
|
内容細目
前のページへ