蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
安芸国の中世をゆく 郷土の歴史を解き明かす
|
著者名 |
木本 泉/著
|
著者名ヨミ |
キモト イズミ |
出版者 |
溪水社
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 402360572 | 217.6/キモト/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000953237 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
木本 泉/著
|
著者名ヨミ |
キモト イズミ |
出版者 |
溪水社
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
10,261p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86327-482-2 |
分類記号 |
217.6
|
書名 |
安芸国の中世をゆく 郷土の歴史を解き明かす |
書名ヨミ |
アキノクニ ノ チュウセイ オ ユク |
副書名 |
郷土の歴史を解き明かす |
副書名ヨミ |
キョウド ノ レキシ オ トキアカス |
内容紹介 |
激動の中世日本の中で安芸の国はどう動いたか。西に大内氏、東に信長・秀吉勢…。源頼朝の鎌倉幕府旗揚げから関ケ原の戦いまで、日本史を俯瞰して安芸の国を描く。地域活性化に繫がる郷土史。 |
件名1 |
広島県-歴史
|
内容細目
前のページへ