蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
人が働くのはお金のためか (青春新書INTELLIGENCE)
|
著者名 |
浜 矩子/著
|
著者名ヨミ |
ハマ ノリコ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2023.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
青少年 | 150483659 | M366/ハマ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001272823 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
浜 矩子/著
|
著者名ヨミ |
ハマ ノリコ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-413-04652-7 |
分類記号 |
366
|
書名 |
人が働くのはお金のためか (青春新書INTELLIGENCE) |
書名ヨミ |
ヒト ガ ハタラク ノワ オカネ ノ タメカ |
叢書名 |
青春新書INTELLIGENCE
|
叢書巻次 |
PI-652 |
内容紹介 |
グローバル化の進展とともに富の偏在は進み「21世紀の資本」は凄まじい規模と速度で国境を越え、暴利をむさぼる。労働者たちは今、「働くこと」とどう向き合うべきか。「人はなぜ働くのか」を問い直す。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。同志社大学大学院ビジネス研究科教授。エコノミスト。専攻はマクロ経済分析、国際経済。著書に「愛の讃歌としての経済」「人はなぜ税を払うのか」など。 |
件名1 |
労働
|
内容細目
前のページへ