蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
様式の基礎にあるもの 絵画芸術の哲学
|
著者名 |
佐藤 康邦/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ヤスクニ |
出版者 |
三元社
|
出版年月 |
2013.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 203600531 | 720.1/サトウ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000376317 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 康邦/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ヤスクニ |
出版者 |
三元社
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
8,263p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88303-343-0 |
分類記号 |
720.1
|
書名 |
様式の基礎にあるもの 絵画芸術の哲学 |
書名ヨミ |
ヨウシキ ノ キソ ニ アル モノ |
副書名 |
絵画芸術の哲学 |
副書名ヨミ |
カイガ ゲイジュツ ノ テツガク |
内容紹介 |
「現実に最も忠実なヴィジョン、それを私たちに与えてくれるのは様式だ」 ジャコメッティのこのにわかには納得し難い言葉を導きとして、様式を哲学的課題ととらえ、その根底にせまる。 |
著者紹介 |
1944年東京生まれ。放送大学教授。東京大学名誉教授。博士(文学)。専攻は倫理学・哲学。著書に「カント『判断力批判』と現代」「哲学史における生命概念」など。 |
件名1 |
絵画
|
内容細目
前のページへ