蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
安藤忠雄の建築 5 Dialogues
|
著者名 |
安藤 忠雄/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ タダオ |
出版者 |
TOTO出版
|
出版年月 |
2022.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 802736769 | 520.87/アント/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001248228 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
安藤 忠雄/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ タダオ |
出版者 |
TOTO出版
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
406p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-88706-399-0 |
分類記号 |
520.87
|
書名 |
安藤忠雄の建築 5 Dialogues |
書名ヨミ |
アンドウ タダオ ノ ケンチク |
内容紹介 |
建築の原点を求めてあくなき挑戦を続ける安藤忠雄の作品を紹介。ブルス・ドゥ・コメルス、和美術館、ヴァレーギャラリーなど全19作品の写真や図面、スケッチのほか、エッセイ「永遠に生きる建築」「安藤忠雄の現在」も収録。 |
著者紹介 |
1941年大阪生まれ。独学で建築を学ぶ。安藤忠雄建築研究所設立。東京大学特別栄誉教授。カリフォルニア大学バークレー校客員教授。「住吉の長屋」で昭和54年度日本建築学会賞受賞。 |
内容細目
前のページへ