蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
中国注疏講義 経書の巻
|
著者名 |
古勝 隆一/著
|
著者名ヨミ |
コガチ リュウイチ |
出版者 |
法藏館
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 204264006 | 122/コカチ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001241430 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
古勝 隆一/著
|
著者名ヨミ |
コガチ リュウイチ |
出版者 |
法藏館
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8318-7758-1 |
分類記号 |
122
|
書名 |
中国注疏講義 経書の巻 |
書名ヨミ |
チュウゴク チュウソ コウギ |
内容紹介 |
注釈を利用して中国古典を読む手法を基礎と実践で学ぶ。経書の巻は、儒教経書である「孝経」「論語」「周易」「尚書」「詩」「礼記」「春秋左氏伝」を取り上げる。多音字挙例、ピンインつき本文も収録。 |
著者紹介 |
1970年生まれ。福岡県出身。東京大学大学院人文社会科学研究科博士課程修了。博士(文学、同大学)。京都大学人文科学研究所教授。専攻は中国古典学。著書に「目録学の誕生」など。 |
件名1 |
中国思想
|
件名2 |
漢文学
|
内容細目
前のページへ