蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
対馬宗氏の中世史
|
著者名 |
荒木 和憲/著
|
著者名ヨミ |
アラキ カズノリ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 603064908 | 219.3/アラキ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000711413 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
荒木 和憲/著
|
著者名ヨミ |
アラキ カズノリ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
7,289p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-08314-0 |
分類記号 |
219.3
|
書名 |
対馬宗氏の中世史 |
書名ヨミ |
ツシマ ソウ シ ノ チュウセイシ |
内容紹介 |
<国境の島>対馬で、中世の日朝外交や貿易を公的に主導した宗氏とはいかなる存在だったのか。歴代当主の治世を辿り、朝鮮との間で5世紀にわたり継続した外交・貿易の基本的な枠組みや、領国経営の実態に迫る。 |
著者紹介 |
1978年福岡県生まれ。九州大学大学院人文科学府博士後期課程修了。博士(文学)。国立歴史民俗博物館准教授。著書に「中世対馬宗氏領国と朝鮮」がある。 |
件名1 |
対馬市-歴史
|
件名2 |
日本-対外関係-朝鮮-歴史
|
件名3 |
宗氏
|
内容細目
前のページへ