蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
琵琶湖と古墳 (琵琶湖博物館ブックレット) 東アジアと日本列島からみる
|
著者名 |
用田 政晴/著
|
著者名ヨミ |
ヨウダ マサハル |
出版者 |
サンライズ出版
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 306072828 | 216.1/ヨウタ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001112626 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
用田 政晴/著
|
著者名ヨミ |
ヨウダ マサハル |
出版者 |
サンライズ出版
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
129p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88325-718-8 |
分類記号 |
216.1
|
書名 |
琵琶湖と古墳 (琵琶湖博物館ブックレット) 東アジアと日本列島からみる |
書名ヨミ |
ビワコ ト コフン |
副書名 |
東アジアと日本列島からみる |
副書名ヨミ |
ヒガシアジア ト ニホン レットウ カラ ミル |
叢書名 |
琵琶湖博物館ブックレット
|
叢書巻次 |
13 |
叢書名 |
もっと知りたい!琵琶湖のこと
|
内容紹介 |
琵琶湖博物館開設準備に当初から関わり、ユニークな博物館づくりを精力的に進めた考古学徒の著者が、琵琶湖と古墳の関わり方、東アジアや日本列島からみた近江の古墳などについて言及する。カラー図版も豊富に掲載。 |
著者紹介 |
1955年滋賀県生まれ。岡山大学法文学専攻科史学専攻考古学コース修了。神戸学院大学人文学部教授。博士(人間文化学)。著書に「信長船づくりの誤算」など。 |
件名1 |
遺跡・遺物-滋賀県
|
件名2 |
古墳
|
件名3 |
琵琶湖
|
内容細目
前のページへ