蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
江戸漢詩の情景 (岩波新書 新赤版) 風雅と日常
|
著者名 |
揖斐 高/著
|
著者名ヨミ |
イビ タカシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 306128984 | M919.5/イヒ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001236038 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
揖斐 高/著
|
著者名ヨミ |
イビ タカシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
2,253p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431940-5 |
分類記号 |
919.5
|
書名 |
江戸漢詩の情景 (岩波新書 新赤版) 風雅と日常 |
書名ヨミ |
エド カンシ ノ ジョウケイ |
副書名 |
風雅と日常 |
副書名ヨミ |
フウガ ト ニチジョウ |
叢書名 |
岩波新書 新赤版
|
叢書巻次 |
1940 |
内容紹介 |
江戸の人びとにとって、漢詩文は、日々の暮らしのさまざまな想い、人生の悲喜こもごもを記すための身近な表現手段だった。具体的な作品を読み解きながら人びとの感情・思考を掬い上げ、江戸文学の奥深い魅力へと迫る詩話集。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。東京大学大学院文学研究科博士課程修了。日本近世文学専攻。成蹊大学名誉教授。日本学士院会員。著書に「江戸詩歌論」「近世文学の境界」「江戸幕府と儒学者」など。 |
件名1 |
漢詩-歴史
|
内容細目
前のページへ